質問– category –
-
カメラの分割(H17-40-4)
ゆうしゃ H17-40-4において、一眼レフカメラの意匠について意匠登録出願をした後、その意匠登録出願を分割してカメラボディーの意匠とカメラレンズの意匠に分割できないのが、何故かわかりません。これは、組物と同じ考え方でカメラ自体が一つの物品だからですか 馬場 1つの物品として出願されているからです。1つの物品で出願されている以... -
質問について
ゆうしゃ 拒絶査定不服審判の請求と同時に補正があった時は前置審査に付されると覚えていましたが、補正の手続きが不適法かどうかの判断は 前置審査開始前になされるのでしょうか?(H20-41–2) 前置審査が開始された後不適法と判断されることはありませんか? 馬場 補正が不適法なので、典型的な場面としては審判請求と同時に補正を行ってい... -
赤信号問題
短答試験の問題に関して、自分は「赤信号問題」と呼んでいる類の問題です。 例えば、以下の問題は、「正しい」「正しくない」のどちらでしょうか? (1)自動車は進行方向の信号が赤信号のとき、進むことができる。 もし、普通に免許証の学科試験で出たら「正しくない」という答えだと思います。 赤信号は止まらないといけません。したがっ... -
想定外の疑問点
例えば、お店で「ボールペン」を購入したとします。 この「ボールペン」が自分の物になったのっていつからでしょう? 答えは「購入したとき」だと思います。 すなわち、ボールペンを譲渡されたときから自分の物。 それまではお店の物でしょう。 もっと解りやすいのは中古車を5月1日に買ったら5月1日から自分のものです。 「この中古車は... -
意3条の2について
引き続き同じ受講生さんから質問がありましたので回答します。 H29-意4-5 本問のように、先願:全体意匠(イ)「自動車」vs 後願:部分意匠(ロ)「自動車のおもちゃ」のバンパー部分の場合、 バンパー部が類似しており他の3-2の適用条件が満たされていても、物品非類似のため3-2の適用なしと認識しています。 そもそも3条の2には物品の... -
H30-意03-1について
質問が色々とあったのですが、しばらく寝かせてしまって申し訳ないです。 随時回答していきます。 H30-意03-1について 問題文5行目の”意匠イが掲載された意匠公報の発行の日”とは、甲の意匠イについての日本における意匠公報の発行の日(=国際公表による国際意匠公報の発行の日ではない。)と理解しましたが、正しいでしょうか?できればご判... -
質問について1
いくつか質問貯まっています。申し訳ないです。徐々にはいていいます。 ゆうしゃ 口述アドの特実平成28年1日目の最後のパネル問題にて、時期的要件の「最初の拒絶理由通知を受けるまでに」はいらないと思うのですが、必要なのでしょうか。最後の拒絶理由だとクレームアップができないので駄目だとは思うのですが。 馬場 LECの解答自体は条文... -
質問(補正要件と分割要件)
ゆうしゃ これ問:特17の2 H24-02-2 こちらは補正が出来ない時期の分割の場合、分割直前の範囲でしか補正できず、最初に添付した範囲で補正すると新規事項追加になる場合があり拒絶理由が通知されることがある(答え○)ということでしょうか?よろしくお願いします! 馬場 ご質問の文章が理解できた上かどうか解りませんので、ご質問の文章から...