- 2021年9月3日
- 0件
選択科目の免除申請について
選択科目の免除申請について、運用が変わるらしいですね。 弁理士試験の負担軽減について[PDF] 概要証明書又は学位論文全文の写しを提出すればよくなるそうです。 来週特許庁から発表があるそうなので、その情報待ちですね。
選択科目の免除申請について、運用が変わるらしいですね。 弁理士試験の負担軽減について[PDF] 概要証明書又は学位論文全文の写しを提出すればよくなるそうです。 来週特許庁から発表があるそうなので、その情報待ちですね。
受講生のつぶやきから面白いネタがあったので、勝手に拾って記事にします。 最後の拒絶理由において、「拒絶理由がない請求項を独立項にできるか?」です。 例えば、以下のようなクレーム構成を考えます。 【請求項1】 Aを備える装置。 【請求項2】 更にBを備える請求項1に記載の装置。 【請求項3】 更にCを備える請求項1又は2に記載の装置。 この場合、請求項3に拒絶理由がない場合・・・ 【請求項1】 Aと […]