注目キーワード
CATEGORY

勉強法

  • 2023年8月24日
  • 0件

ご質問について(問題に関して)

一般的なご質問があったのでお答えします。 ゆうしゃ 短答試験では線図など書く時間はありますか?いつか書かずに解けるようになりますか? まず、線図は書いてください! 自分が問題を解くときでも線図は書いています。 これは解りやすく説明するためだけでなく、 書かないと実際に解けないからです。 なので、自分の用に凡人レベルですと、書かない選択肢はないです。 そのため、他の問題を早くとく必要があるのです。 […]

  • 2023年7月3日
  • 0件

7月からのスケジュール

土日を過ぎて今日から7月ですね。 皆さん色々と大変だと思いますが、7月からのスケジュールの指針をすこしだけ。 論文受験組(選択あり) 一心不乱に選択科目の勉強やってください。 このブログを見ている時間はありません! 「無理かも」と思わず進めて下さい。 自分の受講生でも、この短期間で民法合格した人もいます。 選択科目100%に振り切っていいので、選択科目の勉強を進めて下さい。 そして、来年も短答試験 […]

  • 2023年6月24日
  • 0件

事故の傾向

交通事故は、単独事故は初心者が多いらしいのですが、 右折事故は運転に慣れている人に起こりやすいらしいです。 単独事故は初心者の人がまだ運転間隔が慣れていないのが原因。 右折事故は「多分行けるだろう」という過信が原因なのでしょう。 論文試験も同じで、未経験者と経験者とでは事故を起こす傾向が異なります。 未経験者は、慣れていないため、そもそも論点を知らない、気がつかないということが多いです。 ただ、要 […]