- 2023年5月27日
- 2023年5月27日
- 0件
質問(これ問間接侵害/審査の確定)
質問があったのでお答えします。 ゆうしゃ 論文これ問の「64.間接侵害」のレジメ12行目で「④乙は、当該発明が特許発明であることを知っており」とありますが、 問題文からその点が読み取れないように思うのですが、いかがでしょうか。。 確かにおっしゃる通りですね。 問題文に以下の文章を追記してください。 丙は、乙から購入したエンジンAを用いてエンジンAを備えた自動車の製造、販売を行っている。甲は乙に対し […]
質問があったのでお答えします。 ゆうしゃ 論文これ問の「64.間接侵害」のレジメ12行目で「④乙は、当該発明が特許発明であることを知っており」とありますが、 問題文からその点が読み取れないように思うのですが、いかがでしょうか。。 確かにおっしゃる通りですね。 問題文に以下の文章を追記してください。 丙は、乙から購入したエンジンAを用いてエンジンAを備えた自動車の製造、販売を行っている。甲は乙に対し […]
短答試験の主観的な分析を今年もしていますので、データをアップします。 令和5年短答分析(PDF) 白い空欄に自分ができた問題に「○」、できなかった問題に「×」を記載していきます。 そうすると、本来取れるべき問題(A、Bの問題)をどの程度落としているかが解ります。 なお、A~Eの問題の分け方は自分の主観的な見解であって、LECの見解ではありません。 多分、A、Bの問題は冷静であれば多分解けた問題です […]