意匠の短答試験で出題されているしょう油皿です。
楽しそうですけど、持ってはいません。
さて、色々と珍しく告知です。
1.夏ゼミ(ゼミ)
7/30から夏ゼミが始まります。
この時期、学習ペースが崩れがちですので、学習ペースの維持という意味を含めてもご利用下さい。
毎週、論文これ問の課題を出す予定です。
また、ゼミでは、特・意・商の国際出願の流れを簡単に確認する予定です。
今年の論文試験では、各問とも条約が問われました。
口述試験で条約出題されたら困ると思いますので、その対策にもなるかと思います。
また、秋(10月)から通常のゼミも始まります。
秋ゼミは半年位のお付き合いになるのですが、その前に「馬場のゼミはどんなのだ?」って知るためにも、夏ゼミご利用下さい。
特に秋ゼミでは論文これ問について配布はしますが、ゼミ内で取り上げることはありません。
あと、昨年秋ゼミ申し込み後に「知らなかった」と言われたので、お伝えしておきます。
秋ゼミはLゼミスペシャルと問題が共通です。
なので、両方受講するということはないと思います。
学習スケジュールを組んでご利用下さい。
2.夏の道場
夏の道場の告知がLECからあがっています。
今年は「夏の商標アップデート道場」というものです。
例年と少し違って、「商標法ってどう考えるの?」って視点から講義をします。
特に判例を使うのですが、試験に出る判例(結論)を勉強するというものではありません。
商標の判例を全体的に読むと、商標の考え方が見えてきます。
ときどきLゼミの特別講義でやるときはあるのですが、通常の講座だと時間がとれないのでできない学習です。
しかし、具体的事例から実際の商標の当てはめをみると、商標の考え方が解ります。
ということで、商標は得意科目にするために、今年は商標の考え方を扱うことにしました。
商標面白いので、おすすめです!
普段は自分は必要な講座を取れば良いという考えなので、無理に薦めないのですが今回は普段と違う異なるので薦めてます(笑)
なお、LECのサイト、講義回数「2回」と書いてありますが、今年はコンパクトに「1回」です。
忘れなければLECに伝えます。
3.ガイダンス
土曜日に秋入門講座のガイダンスがあります。
「自習でやっていたけど、今年試験厳しかったな」とか
「短答太刀打ちできなかったから、受講してみようかな」とか
いう人お待ちしています。
なお、秋講座ですが、申し込みをした後から、例年スマートの入門分のWEBが見られます。
これを、見ておいた方が、絶対に良いです!!
申し込みが遅いと、このWEBを見終わることができません。
来年合格を目指すなら、直ぐに勉強動いて下さい。
4.スマートコースアンケート
今回、スマートコースの「学習コンパス」でアンケートを実施しています。
昨年より多くの人に回答して頂いております。ありがとうございます。
今週末に収録予定ですので、金曜日くらいまでに入力を完了して下さい。
昨年の傾向から、毎回アンケートをやっても極端に回答率下がるので、
次の実施はしばらく後になります
なお、今年のスマートコースは、例年に比べるとTwitterを活用する人も多く、良い傾向だと思っています。
みんなで絶対合格しちゃいましょう!