馬場 信幸– Author –
-
10月17日の講義
2022秋講座土曜日も長い間お疲れさまでした。 今回のスタートは復習問題からでした。 基礎力セットアップ講座の間は、毎回復習問題をやっていきたいと思います。 なお、講義中で説明に使った公報は、画面に映ったのを見れば十分です。 (具体例なので、こちらの公報の内容に関するツッコミはなしで) さて、今日の講義範囲は先願~外国語書面出願までで... -
土曜日の講座について
2022秋講座先週少しお伝えしましたように、講義において論文これ問を使用します。 したがって、論文これ問をご持参下さい。 (先週は該当ページをコピーしていますが、今週はコピーはありません) -
訂正(特許法44条 R03-特13-ロ)
LECこれ問Ver 21.X系でR03-特13-ロですが、解答が「○」になっていますが、正しくは「×」になります。 「×:ハについては出願Aに記載されていない」 が正しい記載となります。 大変ご迷惑をおかけしました。 -
ザオリク
個人すぎやまこういちさんが亡くなられました。90歳。 ゲームを愛した「生涯現役の巨匠」 すぎやまこういち氏死去 いろいろと活躍されていた作曲家の方ですが、自分の世代だとドラゴンクエストでした。 初めて自分が買った音楽のカセットテープがドラゴンクエストのサントラでした。 それくらい、ドラクエの音楽は好きでした。 ドラクエは1~3... -
四法対照
弁理士試験PATECHさんから、四法対照の発売が10月28日とのお知らせがきました。 PATECHさんのWEBからは直接購入も可能です。 -
10月に入りました
LEC日付変わってしまいましたが10月になりました。 自分の方はやっとPATECHの法文集を入手しました。 来年の試験向けの条文になっていますので、みなさんもご購入されることをお勧めします。 新しい条文ですが、10月から施行された特許法施行規則は流石に反映していません。 → 特許法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係省令の整備等... -
短答これ問の誤記について
LECVer 21.X系の誤記です。 特許法 [R03-特02-ニ] ×→○ [R03-特11-5] ○→× 実用新案法 [R03-特17-1] 空欄→×:46条の2の特許出願は実案にできない 申し訳ありません。Ver21.2で修正予定です。 スマートコースは四法横断のテキスト3配布時に配布するこれ問21.2では修正されています。 秋の入門講座も、21.2以降をもう一度配布しますので、その... -
受験生0
弁理士試験本日、特許庁から弁理士試験の選択科目が公開されました。 今年はどんな問題かと、見にいってみると、まさかの計算機工学の受験生「0」でした。 今まで自分が見てきた弁理士試験で、計算機工学の問題が出なかったのは初めてです。 よく受験生から相談を受けると、「計算機工学は受験を避けた方がよい」という話をしています。 それは、「応...