Lゼミが今年も始まりました

質問について(学習の方法について)

Tiwtterや、メールでの質問ありがとうございます。

この時期ですが、ときどき「何故こうなるのか?」という質問を頂戴することがあります。
いつも「2つのwhy?」を大切にして下さいとお話しておりますが、「何故こうなるのか?」というのはとても大切です。

ただ、残念ながら、本試験までは時間がありません。
ご質問を読むと「確かに解らないよね!」って、とてもよく分かるのですが、残念ながら時間がありません。

例えば、「eAccess事件が解りません!」と質問されても、ブログ、メール、Twitterで返せる量ではありません。
ただ、講義を再度探してというのは時間的に勿体ないと思います。

この時期は、「よくわからなん!」ってことを潰すより、
「何となく解っているけど」という部分を確実にすることが大切です。
本試験は、「理解できていること」を確実にすれば、合格点はクリアできます。
この時期は、それだけの知識が入っています。
誰でも入っています。
「自分は入っていない!」と思っている人も入っています。

なので、ある程度解るぞという部分を確実にすることを目標にして下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の弁理士。平成14年登録。
専門は特許(特にソフトウェア特許、画面UI、システム)。
LECで弁理士関係の講師。

目次