Lゼミが今年も始まりました

短答ゼミとかスマートコースとか

都内はここ数日暖かくなってきました。
さて、今年は珍しく「年度末!」って感じで過ごしています。
今年、滅多に見ない雑誌の占いに書いてあったことが当たっていることをポジティブに捉えている今日この頃です。

ということで、ほぼ業務連絡です。

短答ゼミについて

土曜日開講になります。
宜しくお願いします。

例年はゼミは教室だけを対象としたのですが、今年はZoomでもやってみることになりました。
自分としては上手くできないか?と工夫はしていくつもりですが、色々ご不便をおかけしたら申し訳ないです。

一点だけ、事前に謝っておきます。ごめんなさい。
短答ゼミは、確認のため短答100枝勝負!をしてもらいます。
ゼミ中に100枝解いてもらうという感じです。
そのレジュメですが・・・アップかなりギリギリです。
理由は製作が追いつかないからです。

現時点(今1時頃)で、とりあえず明日やる問題は出来上がりました。
このペースでしか仕事が回らず本当に申し訳ないです。
とくに最近は「プリンタ家にないぞ!」って人もいることは重々承知しているのですが・・・
とりあえず、このスタンスでいくことになります。
この点は本当にごめんなさい。

一応、帰れません等のレジュメや、回答分は自分のdropboxで共有かけるのでそこで落とすことできます。
この辺は講座の中で説明します。

あと、明日生講義を来る人は、少し大きめの鞄+大きめの袋を持ってきて下さい。
これ問一気に配ります。重いです。なお、次週以降講義内で使用することはないです。
こちらも講義中に指示します。

直前の時期ですので、短答ゼミは知識の整理+ペースメーカーです。
知識は「解っているけど、間違える」って部分を修正する時期です。
0→10になる知識はこの時期少ないと思います。
でも、80%の理解を100%に上げることは極めて重要です。
その点を意識して受講して頂ければ幸いです。
8回と短いですが、頑張っていきましょう。

スマートコースについて

学習コンパス配信されています。
その中で、今回アンケート募集回です。
収録のスケジュールからアンケートは「最後」になります。

次回収録部は4月2日です。
今月中のアンケート入力をお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の弁理士。平成14年登録。
専門は特許(特にソフトウェア特許、画面UI、システム)。
LECで弁理士関係の講師。

目次