Lゼミが今年も始まりました

期間の一覧について

ゆうしゃ
期間についてどこかにまとめた資料があれば教えていただけるとありがたいです。出願公開などのすごくメジャーな日数は覚えていますが、他がだいぶ怪しいです。

基本的に、試験直前については、網羅的にやるというより「試験に出ているもの」を押さえていく方がいいです。
何か間違えると、その問題についてはかなり苦手意識が出てしまうのですが、それ程問われていなかったりします。
似たような質問として多くのは、

  • 正当理由と不責事由との違い
  • 行政法で不服を申し立てられる手続

です。これらは全部覚えるというより、実際過去問で問われているところだけを潰す方が効率は良いです。
また、数が多いと結局本番で「覚えていられるか」という問題が出てきます。
効率的に点数を取ることを直前期は意識すると良いと思います。

なお、期間については、方式審査便覧04.09[PDF]にまとめて記載はあります。
これを覚えることはないと思いますが、期間の確認という意味では参考になるかも知れません。

また、審判便覧25-01.01[PDF]、25-01.03[PDF]、25-01.05[PDF]も参照して下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の弁理士。平成14年登録。
専門は特許(特にソフトウェア特許、画面UI、システム)。
LECで弁理士関係の講師。

目次