弁理士試験– category –
-
論文練習用紙
週末は隅田川花火大会ですね。若い頃1回だけ見に行ったことがありますが、その頃は今ほど人がいた記憶がないです。最近どこ行っても人が多く感じるのは、外国人も増えているからなのでしょうか? ちなみに、土用の丑の日にヨドバシの上にある鰻屋さんは大行列でした。こんなに人いる!って感じで人が多かったです。最近どこいっても人が多い... -
マッチングとこれ問の優先度について
質問(相談)があったのでお答えします。 zoom 配信の最初の方で、今はプライマリー講座と論文これ問を中心に勉強するとよいと仰っていたように思うのですが、今は、マッチングよりも論文これ問を優先して勉強した方がよいのでしょうか?短答の勉強と並行して論文の勉強をするにあたり、論文これ問とマッチングのどちらを優先したらよいか悩... -
質問:役務の定義について
質問がありましたので、お答えします。質問というより、情報提供でした。 青本(第22版)の1531ページの字句の解釈では、①「他人のため・・・(省略)・・・目的足り”得る”べきものをいう。」となっている一方で、スマート攻略コースのテキスト等では、②「他人のため・・・(省略)・・・目的足り”う”べきものをいう。」と、わずかに異なった表... -
選択科目お疲れさまでした
先日は選択科目お疲れさまでした。特許庁から問題が発表になりましたが、今年は計算機工学とかも受験生いたようですね。計算機工学は不人気で、受験者いない年もあったので。 自分は情報系なので、情報系以外の問題は分からないので、情報系に関するものだけ簡単にコメントです。計算機工学は、応用情報の対策+αをしていると、それなりに解... -
不使用の抗弁が認められる範囲
今年の論文の商標法の本試験で、少し質問があったのでお答えします。 不使用の抗弁というのは、いちおう特許庁の定義がありまして、「異議申立て、無効審判及び侵害訴訟等において、申立てや訴えを受けた側が要求した場合、当該登録商標が一定期間使用されていることを証明しなければ請求が棄却される制度」となっています。(平成18年2月に... -
論文試験お疲れさまでした
論文試験を受験された方はお疲れ様でした。選択科目がある人は、あともう少し必死に頑張って下さい。 さて、論文試験は「相対評価」が影響していきます。なので、論点を落としたとしても、他の受験生も多く落としていれば合否に大きく影響を及ぼすことはないです。 明らかに白紙で提出したとか、特段の事情を除いて答案の良し悪しを判断する... -
論文試験全力で!
いよいよ論文試験の日になりました。 今まで勉強してきたことを、試験会場で全部出し切ってきてください。論文試験は問題文から拾えるトリガーについて、知っている範囲で、解っていることを冷静に書ければ十分です。 焦る必要はありません。必ず問題文にトリガーがあって、答えにつながるヒントはあるはずです!そして、見たことない問題は... -
論文道場
今日は論文の道場でした。参加された皆さんお疲れさまでした。 論文本試験まであと1週間、全力で駆け抜けてください。 論文試験は、事例問題、趣旨問題、知識問題があります。事例問題は、問題文のトリガーをしっかり拾えれば項目は何とか落ちないはずです。(項目さえ落ちなければ勝負できます) 趣旨問題は、キーワードが上がるかどうかで...