改正情報– category –
-
第50回特許制度小委員会
特許庁から、「産業構造審議会知的財産分科会 第50回特許制度小委員会」の資料が公開されています。産業構造審議会知的財産分科会は、今後の法改正を検討するものです。 今回の資料では、1つはネットワーク関連発明に関する実施に関する論点が主に掲載されています。ドワンゴ事件(論文これ問の巻末の判例集の1つ目に掲載している判例です... -
PATECH 法文集(31版)
PATECHの新しい法文集が一部の書店では既に販売されているようです。黒い法文集のやつで「31版」です。本屋さんで買うときは巻末の発行日が令和6年になっているかを確認すると良いと思います。 さて、(前回もそうでしたが)PATECHの法文集は、刑事罰の適用が「拘禁刑」になった状態で掲載されています。こちらについては、施行日は2025年6... -
【重要】(質問)令和5年改正法による不競法これ問の解答について
質問があったのでお答えします。 短答これ問不競法(Ver23.3)の5条について質問です。令和5年の法改正を加味すると、[R04-著不08ー3]が✕→◯と[H25ー05ー2]が◯→✕となると思われるのですが、いかがでしょうか? 令和5年改正法により、5条の営業秘密についてはかっこ書きが削除され、技術上の営業秘密に限るという規定がなくなりました。 [R04-... -
不正競争防止法 逐条解説
経済産業省から、令和5年改正対応の「不正競争防止法 逐条解説」が公表されてます。 → こちら 各自ダウンロードしておいてください。 -
意匠の新規性喪失の例外規定(意匠法第4条第2項)についてのQ&A集
「意匠の新規性喪失の例外規定(意匠法第4条第2項)についてのQ&A集」が公開されました。 → PDF 受験生の場合は詳細に確認する必要はありませんが、今回はコラムなどを入れて特許庁も解りやすくしようと考えているようです。 事例が載っているページは絵を見てもいいと思います。 特に、P.17、P.18、P.47、P.48、P.51、P.52は要チェッ... -
第22回意匠審査基準ワーキンググループ
意匠法4条の改正に伴う審査基準に関するものです。→ こちら この中で、「資料2 令和5年不正競争防止法等の一部を改正する法律による意匠法改正に則した意匠の新規性喪失の例外適用手続緩和に係る意匠審査基準改訂について」が解りやすくまとまっています。 → こちら 基本的には、新規性を喪失した意匠について、4条の適用は最初に公知行... -
特許法施行規則(改正案)
特許法施行規則の改正案について、特許庁から情報が出ています。 現在はパブリックコメントを募集している段階ですが、そのままの可能性が高いです。 概ね、以前に「正当な理由」については、「故意でなければ」お金さえ払えば手続できるようになりました。 例えば、外国語書面出願における翻訳文提出期間は、現在は36条の2第6項では以下の... -
第13回意匠制度小委員会
普段は「過去問を勉強するのではなく、過去問で勉強する」 ことを意識して下さいといっていますが、 応用情報の勉強は弁理士と違って「過去問を勉強する」ことが大切ですよね。 こんばんは。 さて、特許庁のWEBに「第13回意匠制度小委員会」の資料があがりました。 法改正の方向性が少しだけみえる資料です。 その中で、当面の検討課題として...