-
明細書作成マシーン
定期的にアップされる人工知能に関する記事。 残念ながら、自分で作る能力まではないので、「誰か作ってくれないかな?」といつも楽しみにしています。 色々な考え方があると思いますが、自分としてはAIによって明細書等が早く作れるようにならないかと思っています。 また、記事の内容は先行調査をAIでやることになっていますが、これに... -
団体商標の例について
ゆうしゃ 団体商標の例として、小田原蒲鉾、宇都宮餃子などがレジュメにありましたが、正直地域団体商標の要件もみたすように感じるので違いがよくわかりません(文字にデザインはありますが地域+商品なので)、、、 団体商標は地域名がはいってなくてもいいはずですが、そういう事例ご存知ないでしょうか? 「地域名+普通名称」等については... -
無効審判の根拠条文について
WEBフォローでゼミの問題を解いていない人は見ないでください。 複数の方から質問を頂きましたが、先日のゼミの設問3(1).3に記載している無効審判の根拠条文ですが 125条の3第1項第3号 → 125条の2第1項第2号 となります。大変失礼致しました。 -
本日のゼミの配信について
本日もZoomの配信宜しくお願いします。 なお、Lゼミは特許法(1問)のため、15時~となります。 先週と時間異なりますのでご注意下さい。 -
公報掲載について
ゆうしゃ H23-22-5について質問があります。意匠9条2項に該当する場合は、「確定審決」は意匠公報に掲載されないが、66条3項各号の事項は意匠公報に掲載されるという理解でよろしいでしょうか?あと「確定審決」とは、審決に至った理由みたいな感じでしょうか? 概ねご質問の内容でよろしいかと思います。 まず、確定審決は「審決公報」のこ... -
本日のゼミについて
本日のゼミも先週とアクセス先及びパスワードは同一になります。 Lゼミは15:30からアクセスできるようにします。 短答ゼミは17:50頃からアクセスできるようにします。 両方とも配信開始時にTwitterで告知します。 なお、Lゼミの人の答案については受領できています。 前回までAckを返してみたのですが、返信マークの管理の方が少し楽なため... -
誤訳の訂正について
ゆうしゃ 実案法の訂正は「誤記の訂正」 特許法の訂正は「誤記又は誤訳の訂正」 なぜ、実案の訂正には誤訳がないのでしょうか? 馬場 単に規定としてないだけです。試験的にも影響はあまりないと思います。 あってもいいじゃないかと言われればそれまでですが、現行法の規定としてはそうなっていないです。 ただ、今までになかった質... -
本日のゼミについて
Lゼミは15:40~、短答ゼミは18時~となります。 Lゼミは意匠のため問題演習時間は90分です。 なお、アクセス先は先週と同じになります。