2022年– date –
-
令和4年弁理士試験受験案内
今年度の弁理士試験受験案内が特許庁から発表されています。 また、インターネットによる弁理士試験願書請求についても発表されました。 インターネットで請求した方が、印刷された願書が届くので便利だと思います。 請求は2月1日以降です。 -
土曜日のゼミ&講義について
オミクロンが急激に拡大していますね。 さすがに、連日これだけ急激に増えていると、いろいろと心配になるかと思います。 先週、ゼミ生について自主ゼミについて話をしましたが、少し様子を見た方がよさそうと考えています。 ゼミのときにもまたお伝えします。 また、短答解法についても、状況に応じてWEBフォローなどを活用するようにしてく... -
1月22日のゼミ
前回いろいろと話し忘れたので、いくつか連絡です。 1.論文処方箋について 今回からランクA等を正答率に基づいたものに変更しています。 2.指定問題について 今回の特許法は2問目となります。 時間は60分です。誰かゼミ始まる前にホワイトボードを書き換えてもらう予定です。 誰かお願いします! 3.予習について いろいろと調べたり... -
経済安全保障推進法案関連
秘密特許に関連する経済安全保障推進法案が本日国会に提出予定とのこと。 どんな条文になるのでしょうか? なお、自分のメモ用に、以下資料をリンク。 経済安全保障法制に関する有識者会議 特許非公開に関する検討会合 第一回資料[PDF] 第1回特許非公開に関する検討会合 議事のポイント[PDF] 特許非公開に関する検討会合(第1回)議事要旨[... -
令和3年度弁理士試験合格発表
本年度の弁理士試験の合格発表がありました。 最終合格者は199名でした。おめでとうございます。 200名切りましたね。 これから研修等あるかと思いますが、がんばって乗り切って下さい (研修ダメだった人って聞いたことはありません) さて、今回の口述試験ですが口述のみ受験者の合格者がが10名。 ということは、口述の合格率(論文通過組... -
2022年の抱負
今頃ですけど、今年の抱負とか少し書いてみます。 まず、弁理士業務についてです。 今年こそ案件を「期限日ベース」ではなく 「受任日ベース」で動かしたい! と思っています。 つい、中間処理とか、 「期限まであとX日だから間に合う」 と考えて後回しにしがちなのですが・・・ できれば、 「受任日からX日で処理する!」 という流れで進... -
弁理士試験統計
やっと弁理士試験統計が発表になりました。 令和3年度弁理士試験論文式筆記試験(必須科目)受験者統計(PDF: 757KB) 令和3年度弁理士試験論文式筆記試験(選択科目)受験者統計(PDF: 619KB) 令和3年度弁理士試験論文式筆記試験合格者統計(PDF: 675KB) さて、論文試験の合格率をみると、以下のようになっています(選択落ちの可能性があ... -
R03-特16-ロについて(準用条文の扱い)
LEC経由で質問がありましたので、ご回答します。 ゆうしゃ 先生のブログ宛に送信したかったのですが、ファイル添付のやり方がわからないので、こちらに送信させていただきます。 特実これ問!の特許法第67条の8のところに首記の枝を掲載なさっていますが、139条の問題ではないかと考えました。添付記載の考え方であってるか、ご高覧いただけ...