弁理士試験– category –
-
H14-39-1について
ゆうしゃ [H14-39-1]について、補正却下後の新出願は出願日が遡及することは理解したのですが、解説にある「出願と同時に優先権の主張が行えない」という部分の「優先権の主張」がどういうものか分かっていないため理解できず、悩んでおります。 馬場 優先権の主張は問題文に書いてある「パリ条約による優先権主張」の手続です。 優先権主... -
令和3年の弁理士試験の日程について
来年の弁理士試験の日程は特許庁から発表されていませんが、弁理士会から「工業所有権審議会委員(弁理士試験委員)候補者の募集」の連絡が回ってきました。それによれば、令和3年の勤務時期は以下の通りになっています。 (1)短答式試験:2月中旬から5月中旬まで (2)論文式試験:4月中旬から10月下旬まで ----(うち採点期間は9月... -
法改正の流れ
ブログを更新する時間もなかったのですが、簡単に。 第44回特許制度小委員会 時間があれば配付資料を見てもらえると色々解ります。 裁判における第三者への意見を求めることができる制度、権利回復制度の見直し、模倣品対策についてです。 模倣品対策は、商標権侵害等が発生する模倣品輸入について、「個人輸入」についても網をかける方向で... -
訂正請求のタイミング
珍しく年末の繁忙期です・・・といいつつ、Switch版のダビスタとか買ったりしています。 切替えのロードが遅く、テンポよくゲームができないのが欠点です。 というより、そもそも中々ゲームをする時間もないので、結局1頭条件戦買ってそのままです。 ちなみにPS5は起動しただけで終わっています。 (PS4版ですが)電車でGoが発売になって... -
選択科目の試験
いよいよ明日は選択科目の試験ですね。受験される人は頑張って下さい。 選択科目の試験って孤独な戦いですよね。 受験する人と、受験しない人がいるので、どうしても受験する人からすると「不利」な心証を得てしまいます。 実際現行の制度はやはりそう感じるのですが、そう言っても仕方有りません。 明日は落ち着いて受験して、是非合格を勝... -
著作権法改正
著作権法改正についてニュースが配信されています。 -ネット同時配信、著作権法改正へ 権利処理簡素化の報告書 試験の影響が凄い大きいわけではないのですが、ちょこちょこ改正される著作権法はとても厄介な存在です。 -
ご質問-これ問論文編の使い方
ご質問がありましたのでお答えします。 p.164の13で、3条、3条の2、9条を書くとご指導頂きました。p.158の9も同様に、3条の2及び9条、p.163の12も同様に3条及び9条を書く必要があるということでしょうか? これ問(論文編)については、扱いが難しいのですが、レジュメ自体は「回答のパターン」を覚えるものです。 したがって、「問題」の回... -
論文受験者の今後の予定
今年の論文試験もお疲れさまでした。 コロナの影響があり、今年はリズムがつかめませんでしたね。 自分の方も、中々普段通りのペースにはいきませんでした。 さて、例年であれば、論文試験が終わってから少し休憩してということになるのですが・・・残念ながら今年はその余裕がなさそうです。 次の試験に向けて、直ぐに動き出す必要がありそ...