質問– category –
-
論文試験に関する講義・進め方の質問について
論文試験絡みに関する講義等について、質問についてまとめてお答えします。あと、全体的にですが、最近講座で伝えているように 論文は素早く回す 短答はじっくり学習する ということを意識してください。特に短答試験の勉強は、問題をサクサク進めることができるのですが、しっかりと理由付けを考えるようにしてください。論文は逆に忘れるの... -
質問について2
こちらも質問があったのでお答えします。 ゆうしゃ 論文過去ポン 特許・実用新案法の平成25年 問題Ⅰ 設問2 29条の2の規定により拒絶されるべきものについての記載の中で、特許出願Yに係る発明a1についてのみ記載され、a2について触れていないのは何故でしょうか。 29条の2は発明単位で見て請求項毎に拒絶理由が出ると認識していたので、a2に... -
質問について
質問についてお答えします。 以下、甲様から頂いた質問です。 なお、大変勝手ながら、自分の持っているのが紙ベースのテキストではないため、ページ番号の指定では特定ができない状況です。 (本当にこの点についてはごめんなさい) なので、問題番号等から該当箇所を特定しています。 ゆうしゃ 質問1 P43 これポン15 回答の解説に「使用に... -
質問の返信について
質問の返信ですが、いくつか承っています。 申し訳ありません。 なお、どのような内容であっても、質問を返さないということはありません。 単に、送れているor忘れているだけです。 ちなみに、ご質問なのですが、疑問が生じたときに、1つだけポンと送ってもらった方が助かります。 今数人の方が1メールに複数質問が含まれているものがあり... -
質問について[H30-特15-ニ]
ゆうしゃ 分割にかかわる過去問かと思うのですが、H30-15-ニの問題文中には分割が出てこないように思います。 46条6項で44条2項但書準用があるので、この位置なのでしょうか? 馬場 おっしゃる通りで変更出願に関連した方が適切だと思います。 なので、特46条のこれポン1の方が良いと思います (以前は46条にこれポンがなかったので、この位... -
(質問)のこぎりの柄
「のこぎりの柄」について、世の中真剣に考えているのは弁理士受験生くらいではないか?といつも思っています。 質問に対する回答です。 ゆうしゃ 意3条レア問(R1-意3-5)公知意匠「鍋ぶた」、出願意匠「鍋ぶたの摘み」←3条1項1号に該当 これポン2(H21-11-ハ)公知意匠「のこぎり用柄」、「のこぎり」の柄の部分意匠←3条1項1号に非該当 二... -
質問について
すっかり9月に入っていました。 応用情報の勉強されている人は、午後問題に着手するといいと思います。 午前と午後とではすこし考え方も違うので、平行して学習してもいいと思います。 さて、質問があったのでお答えします。 ゆうしゃ 現在スマートで、分割出願をやっています。 遡及効について、原出願イロの直後に他者の出願ロがあ... -
ご質問について(問題に関して)
一般的なご質問があったのでお答えします。 ゆうしゃ 短答試験では線図など書く時間はありますか?いつか書かずに解けるようになりますか? まず、線図は書いてください! 自分が問題を解くときでも線図は書いています。 これは解りやすく説明するためだけでなく、 書かないと実際に解けないからです。 なので、自分の用に凡人レベルですと、...