-
どこでも窓はどこでもドアの侵害品
今年はATOK Passportを購入しました。それは・・・一太郎2020が少し高額になったからです。 いつも、フォントとかが付いている一太郎のセットを購入しています。 一太郎2020も発表されたのですが、3万円超えてしまう価格設定。 実は、殆どATOKでしかつかっていないので、少し元が取れなさそうと思ってしまいました。 ということで、初めてAT... -
アクセスポート事件
[outline] 1.事件番号 平成30年(行ケ)第10175号 令和元年12月4日 知財高裁 2.要約 「刊行物に記載された発明」(特許法29条1項3号)の認定に当たり,特定の刊行物の記載事項とこれとは別個独立の刊行物の記載事項を組み合わせて認定することは,新規性の判断に進歩性の判断を持ち込むことに等しく,新規性と進歩性とを分けて判断す... -
Lゼミ+短答解法=関連意匠
今日は前半Lゼミ+後半短答解法という流れでした。 そして、両方とも改正後の関連意匠について説明しました。 まだまだ改正対応審査基準も固まっていませんので、何とも言えないのですが・・・とりあえず、現行解っている範囲での説明になりました。 スマート攻略コースでも12月の学習コンパスでは説明する予定です。 改正法については、分... -
我々だったら12月は士師になるのか
本日はゼミ出身者の忘年会でした。幹事で取り仕切ってくれたEさん、ありがとうございました。 本人は当日出張だったようですが、何とか間に合ったようです。 年末ということで、仕事が忙しかったり、勤務先に忘年会が重なったりして中々参加が難しいとは思います。 それでも神保町の居酒屋を貸し切って40名弱の人が集まっての忘年会でした。... -
高層で渋滞にはまるなら一般道を走り続ける人生
今月は日曜日がお休みのことが多いので、「ここぞ!」ということで車で出かけています。 基本的に観光地というより、市街地に行くのが好きなので、特に目的地はありません。 あとは何か美味しいものを食べるかどうかです。 今回は中央道が空いていたので、珍しく山梨方面で。 この間山梨方面に行く予定がうっかり諏訪まで行ってしまったので... -
短答解法-主要四法5回目
短答解法は主要四法の5回目でした。商標の登録要件まで学習しました。 少しペースが落ちているところがあったので、今日はかなり一方的に説明しました。 色々と話しているので、復習をしておいて下さい。 特に特許法29条の2、意匠法3条の2は出題が多いところです。 しかし!論点はある程度限られてきます。 まずは過去問の頻出論点をしっ... -
Lゼミー6回目
今日は特許法の第5回目でした。 今日で特許法が一段落。 来週から意匠法になります。 さて、今日返却した答案で「条文通りに書いて下さい」と話した訂正要件。 確認したらこれ問自体(特70)が条文の文言になっていないレジュメでした・・・(謝罪) よくないです。条文の言葉を使って答案を作成した方がよろしいかと思います。 さて、今日... -
20000km
無事に車ですが、20000km走行になりました。ぱちぱち。 だから何だ!と言われると、とくに何もありません(笑) ただ、通勤で使用していないですし、何故か土日は講義のことが多いにもかかわらず、乗っている方だと思います。 もともと車を「運転すること」が好きなので、ついつい乗ってしまうんですよね。 なので、結構初めてできた高速道路と...