個人– category –
-
第64回 有馬記念
今年は有馬記念早いですね。 2019年12月22日(日) 5回中山8日目 15:25発走 11R 第64回有馬記念 3歳以上・オープン・G1(定量) (国際)(指定) 芝 2500m 16頭立 B枠馬 印 馬名 性齢 騎手 斤量 1 1 △ スカーレットカラー 牝4 岩田康誠 55 1 2 スワーヴリチャード 牡5 マーフィ 57 B2 3 注 エタリオウ 牡4 横山典弘 57 2 4 スティッフェリオ 牡5... -
約束した卵は1年後に手に入るのか
そろそろ今年も終わりですね。 バタバタと今月も終わりつつあります。 さて、レッツノートですが、すこしがたつきが出ています。 これ、レッツノート特有の症状だと思っています。 いままでレッツノートだけで10~20台位使って来ましたが(使いすぎ)、ほぼ出てくる症状です。 「タフな強さ!」なのですが、結構筐体がゆがむんですよね。 ゴ... -
ライアンと叫んだのには理由があるんだ
あと半月くらいですが、今年も終わりです。 今年は今週末が有馬記念です。 有馬記念終わった後に仕事が1週間もあるのに少し驚きです。 そして、街はイルミネーションであふれています。 自分はイルミネーションは好きです。 きれいですよね。 レインボーブリッジも本当にレインボーになっています。 ドライブレコーダの画像なので、それ程き... -
どこでも窓はどこでもドアの侵害品
今年はATOK Passportを購入しました。それは・・・一太郎2020が少し高額になったからです。 いつも、フォントとかが付いている一太郎のセットを購入しています。 一太郎2020も発表されたのですが、3万円超えてしまう価格設定。 実は、殆どATOKでしかつかっていないので、少し元が取れなさそうと思ってしまいました。 ということで、初めてAT... -
我々だったら12月は士師になるのか
本日はゼミ出身者の忘年会でした。幹事で取り仕切ってくれたEさん、ありがとうございました。 本人は当日出張だったようですが、何とか間に合ったようです。 年末ということで、仕事が忙しかったり、勤務先に忘年会が重なったりして中々参加が難しいとは思います。 それでも神保町の居酒屋を貸し切って40名弱の人が集まっての忘年会でした。... -
高層で渋滞にはまるなら一般道を走り続ける人生
今月は日曜日がお休みのことが多いので、「ここぞ!」ということで車で出かけています。 基本的に観光地というより、市街地に行くのが好きなので、特に目的地はありません。 あとは何か美味しいものを食べるかどうかです。 今回は中央道が空いていたので、珍しく山梨方面で。 この間山梨方面に行く予定がうっかり諏訪まで行ってしまったので... -
20000km
無事に車ですが、20000km走行になりました。ぱちぱち。 だから何だ!と言われると、とくに何もありません(笑) ただ、通勤で使用していないですし、何故か土日は講義のことが多いにもかかわらず、乗っている方だと思います。 もともと車を「運転すること」が好きなので、ついつい乗ってしまうんですよね。 なので、結構初めてできた高速道路と... -
Smart Battery Case
iPhone 11 Pro Max用のApple純正のケースを購入しました。 ケースと言いながら、サブの電池(バッテリ)が付いています。 ケース自体がモバイルバッテリの機能を持っているのです。 ただ、接続すると、サブのバッテリからiPhone側にずっと充電しているイメージになります。 それってどうなんだろう?と少し不安に思っています。 さて、今回購...