質問– category –
-
短答試験の解き方
ゆうしゃ 以前も似たコメントをさせて頂きましたが、「〜な場合がある」という問われ方をすると例外を探そうとしてしまって迷います。 短答試験の問題は条文のかなり細かいところをきいています。 当然「例外」や、「細かい点」も多く問われています。 勉強を進める上で重要なことは「原則の理解」をしっかりすることです。 「原則の理解」が... -
質問:思想上の利用と実施上の利用とについて
ゆうしゃ 「『利用』(72条)には、思想上の利用に加えて実施上の利用も含まれると解するべきである」という文言の意味がよくわからないので、教えていただきたいです。 馬場 例えば、エビ入りみそラーメンA(α+β)の発明イがあったとします。 この発明を改良して餃子とエビ入り味噌ラーメンB(α+β+γ)の発明ロをした場合、これは思想上の... -
質問について
ゆうしゃ H30-意03-2について、重要項目意匠2回目中の解説で、公報発行前の拒絶の根拠条文が3条の2とのことですが、「出願AとBが類似→9条が根拠」と考えてしまいました。 出願AとBは物品同一・形状等が非類似→意匠非類似、とのことでしょうか。初歩的な質問で申し訳ございません。 本問は3条の2の出願時期を問われている問題です。 必ず3... -
訂正と放棄との質問について
ゆうしゃ 訂正と放棄は同じと先生が授業で仰っておりました。 放棄で請求項削除と仰っていましたが、放棄とは特許権等の放棄 という権利の放棄しか出来ないのではないでしょうか。 請求項の放棄というものはあるのでしょうか。あるとしたら、どの条文に書いて あるのか教えてください。 質問がありましたので、お答えします。 1.訂正と放棄... -
商4条1項6号の質問について
ゆうしゃ 後発無効理由について質問があります。4条1項6号について、公益保護の規定だと説明されている一方で、後発的な公益的無効事由(46条1項6号)になってないのは何故でしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。 ゆうしゃ すみません、「少なくとも」公益保護の要素を含む4条1項6号が、公益的な後発無効理由とされる46条1項6号に挙げら... -
質問について
ゆうしゃ 特29-9-ホによると、同盟国Xの分割の原出願と子出願両方からパリ優先権を主張して日本に出願できるようなのですが、H25-34(条約)-ハによると、同じようなシチュエーションで、「子出願は最初の出願ではないのでパリ優先権できない」という解説に見えます。どのように理解したら良いでしょうか 両方の過去問を比較します。 [H29-特09... -
質問(H29追-特01-ホ)
ゆうしゃ 質問です。特許164条の[H29追-特01-ホ]は、請求項2のみに拒絶理由があり、拒絶査定不服審判請求時の補正で請求項2を削除したので、拒絶理由の無い請求項1で特許査定になるように思えますが、「前置審査で新たに請求項1に拒絶理由を探される場合あり」まで考えろ、という出題なのでしょうか。 ゆうしゃ 問題文の冒頭では拒絶査定時に... -
質問について(H30-意03-5)
ゆうしゃ 先生、意匠30-3-5と15-2-2について質問です。どちらも部分意匠の出願vs対応部分の公知意匠の問題かとおもいます。 3条1項3号については位置大きさ範囲が異なる場合を考慮して両問非該当。ただ、3条2項については30-3-5が該当可能性あり、15-2-2は非該当となるようで混乱してます。ご解説お願いします。 馬場 H15-02-2は、靴底の意匠...