-
審査基準等もろもろ
審査基準等がもろもろ特許庁から発表されました。 1.意匠審査基準 かなり大きな改正(改訂)です。そもそも審査基準の形式もがらりと変更しました。 → 意匠審査基準のページ なお、PDFで一括ダウンロードするのは → こちら がっつり読むと言うより、絵とか載っていますので見てみると良いと思います。 確かに変わって大変ですが、優先度... -
Lゼミ&不競法1
Lゼミ ゼミや短答解法は、コロナウィルスなど、色々と大変な中、参加された人はお疲れさまでした。 Lゼミは意匠法でした。 どちらかというとまとめのレジュメという感じですので、レジュメで勉強してもらえればと思います。 なお、既にコンビニレジュメはアップ済みです。 短答解法 短答解法は今日から不正競争防止法でした。 不正競争防止... -
意匠の資料
特許庁から意匠関係の資料がでました。 少し面白いのが、「建物・内装デザイナー向け」というものです。 具体例が載っているので解りやすいと思います。 受験生であれば時間をかけて読むというより、絵本みたいなイメージでざっとみるのでよろしいかと思います。 -
条約の勉強について
短答組は条約を始め下三法の勉強を色々と進めていると思います。 さて、その中でも「条約」ですが、一度始めたら継続的な勉強が必要だと思っています。 しばらく時間を空けると忘れてしまうからです。 ものすごく時間を取る必要は無いのですが、必ず定期的に勉強をしていくことが重要です。 1週間単位で、決めた問題数をこなしていくことで... -
審査段階の補正却下について
ゆうしゃ 審査段階でした補正が、限定的減縮に該当しない場合、適法な補正ではなく、補正却下の対象です。 だけど、審判手続き時においては、過誤された補正は補正却下はできない(特別サービス?)とのことでしょうか? 馬場 審査段階で本来補正却下すべき補正を補正却下しなで拒絶査定となった場合、審判段階で当該補正を却下することはで... -
時間は目に見えないけど確実に流れているんだ
ブログの更新を「毎日しよう!」と決めていたのですが、3月は少し慌ただしくて頓挫してしまいました。 今日も久しぶりに収録の無い日だったのですが、家で色々とやっていてどこも出かけることができず。 2月もあまり遠くに行っていないので少し残念です。 フラッと晩ご飯を食べに仙台か、名古屋くらいまで行きたいです。 行きたいところと... -
184条の15について
ゆうしゃ 184条の15(H28−条5−5)について この場合国内優先だから仮専からの承諾が必要と考えてしまったのですが、優先権の主張の基礎が国際出願のため、取り下げにならないため承諾不要の理解で良いのでしょうか。 馬場 条約が絡みの問題については「国際段階で確認したり、要求する手続がない」というのが共通している理由になります(ジュ... -
帰れませんの実施方式について
短答解法において実施している帰れませんですが、今週、来週は「板書」として問題・回答を配布します。 欠席された場合は、板書をダウンロードしてご利用下さい。 なお、生講義においても解答と合わせて配布します。 自宅で学習してみてください。 (講義での実施はありません)