個人– category –
-
LINEMO
iPadを新しくしたついでに、回線を1つ契約しました。 ahamo、povo、LINEMOとあったのですが、LINEMOにしました。 まずメインがdocomoなので、docomo以外の回線にしようと考えてました。 その方が回線トラブル時のバックアップに使えると思ったからです。 povoにしたかったのですが、5G対応をまだしていないんですよね。 softbank系の5Gは色... -
5月20日
5月20日ということで・・・馬場の誕生日です。 いぇーい!!! ・・・・ ・・・・・・ とくに何もないのですが(悲) 子供の頃と違って、特にプレゼントがある訳でもなく。 あるとしたら、登録しているお店とか、ショッピングサイトから「おめでとうございます!」という名前の営業メールくらいです。 ただ、誕生日とか、正月とか、そのたび... -
夜の首都高
日曜日は収録で中野でした。 普段に比べると、少し車も少なかった気がします。 帰り、車で少し走るために首都高経由で帰宅しました。 車が少なかったので、運転しやすかったです。 首都高は運転していて本当に楽しいです。 首都高は、夜とか空いているときに何気なく運転するのが凄い好きです。 法定速度って遅そうなのですが、結構それくら... -
ヨドバシカメラ マルチメディア甲府
なんと!甲府駅前にあった山交百貨店の跡地ってヨドバシカメラになったのですね。 ヨドバシカメラの店舗は何故か全店舗回っている自分としては行きたいところですが、コロナ禍の中、中々行きにくいですね。 昨年も・・ 春先は「緊急事態宣言の中、都内から来るなんて何かけしからん!」 夏前は「緊急事態宣言があけたからといって、動いて良... -
apple製品
AirTag届きました。 認識はあっという間でした。 似たような製品でtileも持っています。 tileはアプリの挙動があまり調子がよくないことと、有料ではないとできないことがいくつかあるのであまり使っていません。 (タグ2つ余っているくらいです) AirTagは1つ実験で買ったのですが、もう1~2個買ってもいいかな?と思っています。 さて... -
オイル交換
全然時間が取れなかったのですが、流石に7ヶ月経っていたのでオイル交換をしました。 前回31900kmで、今回39200km程度なので7000kmちょっと位。1月1000km平均です。 通勤に使ってないし、緊急事態宣言やらでそんなに遠くまで行っていないんですけどね。何故こんなに走ってるんだろう? そろそろ4万kmということで、ついでにデフオイルも交... -
問合せフォーム
ここ数日、迷惑問合せ?がかなり多く来るようになってしまいました。 これでは少し支障がでると考えて、少し方法を変更。 googleのreCAPTCHAを使ってみることにしました。 reCAPTCHAってVer 3だとチェックボックスみたいの出ないのですね。 どうやって、スパム判定しているのか、確かに謎です。 -
バックアップ用タブレット
最近のモバイル事情は、シャープのタブレットがネットで売っていたので購入しました。 SH-T01という法人向けタブレットですが、ネットでも売っている用です。 防水機能を有しているタブレットって、最近は殆ど販売されていないのが実情です。 以前はSonyや富士通も出していたのですが、現在は全て発売中止です。 元気な海外メーカーは防水機...