MENU
受験生参考ページ
メール問合せ
カテゴリー
弁理士試験
応用情報
勉強法
改正情報
質問
弁理士実務
LEC
2025スマート
2023秋講座
誤記情報
2022秋講座
知財裁判例
特許法
商標法
著作権法
知財話題
書籍情報
個人
開店情報
雑記
テクノロジ
弁理士試験に関する情報等
今日も重馬場
受験生参考ページ
メール問合せ
今日も重馬場
受験生参考ページ
メール問合せ
ホーム
2021年
9月
13日
2021年9月13日
– date –
質問:思想上の利用と実施上の利用とについて
2021
9/13
質問
ゆうしゃ 「『利用』(72条)には、思想上の利用に加えて実施上の利用も含まれると解するべきである」という文言の意味がよくわからないので、教えていただきたいです。 馬場 例えば、エビ入りみそラーメンA(α+β)の発明イがあったとします。 この発明を改良して餃子とエビ入り味噌ラーメンB(α+β+γ)の発明ロをした場合、これは思想上の...
1
閉じる